住吉大社にいきたい。
きっかけになったのはもぎせかチャンネルのこちらの動画
住吉大社/海洋民族の痕跡(2025年3月8日)
初詣とかで人がわーわー集まる神社にはあまり興味がなかったのだけど、
これを見てしまったら行くしかないと思った。
侮るなかれ、有名神社。
近頃は旅行にいつ行こうかと考えてばかり。
あまり頻繁に行くのも贅沢なので、何か月後まで我慢…という感じで自制している。
やはり魅力的なのは関西方面。
出雲も大変魅力的だったが、何度も足を運んでしまうのは京都かなぁ。
和歌山も大好き。
きっかけはもちろんhydeが観光大使になったことだったけれど、行って見て満足度1位は納得だった。
また、和歌山ものんびりと行きたいな。
もう心が折れそうだったその時に、逃げるように旅行した初めての和歌山ひとり旅。
海の音を聞いてボーっとして、なんだか心がすごく癒されたのがわかった。
あぁ、わたしこんなに疲れていたんだとわかった。
和歌山おそるべし。
大阪は海遊館のミゾレに会いに行ったけれど、もうミゾレに会えないのはさみしいな。
お伊勢さんももう一度行きたい場所。
五十鈴川は本当に神様がいる場所だと思わせてくれる美しい川だった。
北海道は札幌・小樽にも行ったし、
大人になってから行っていないのは九州とかかな。
沖縄も行ったことがないけれど、
飛行機が苦手なんだよなぁ…笑
はぁ、楽しみがあると前を向いて歩けるね。
旅行に行きたいのは自然体に返りたいから

コメント