どこぞの美容外科が炎上している件

政治

どうやら文春に某有名美容外科クリニックが載っているらしい。
筆者は高須幹也さんのYoutubeでたまたま知った。

ちなみに以前よりぼったくりクリニックとして悪名高いクリニックであった。
筆者はほくろとりがしたいと思って美容クリニックをいくつか調べたことがある。それ以外にももちろん美肌などにも興味があり、いろいろなクリニックの料金や得意分野は何なのかを調べていたことがある。

こちらのクリニックは口コミの評価がひどい。
Yahoo!知恵袋は批判的投稿の宝庫なのでそちらで調べてみるのも面白い。
もちろん悪質な書き込みの場合も否めないので多角的によく調べた方が良いが、とにかくこのクリニックは皆同じ手口でぼったくられているので、書き込まれていることはなかなか信憑性が高そうだなという印象を持った。


これらの手軽な価格の二重まぶた手術でCMを売っているクリニックは、本気度の高い整形(骨を削ったりするような全身麻酔レベルの整形)はあまり得意ではないのだろうくらいの認識でいた。
美容皮膚科のもうちょっと過激Verくらいのイメージだ。


筆者が驚いたのは、このクリニックは消費者庁に通報が相次いでいたようだが、それでもこれまで営業停止などにはなっていない点だ。
二重まぶたの手術であろうと、医者から見れば簡単な施術であろうと、体に何か手を加えるような危険な行為をこんなクリニックで平気でバンバンやらしていいものなのだろうか?

お金をぼったくられるのも大変なことだが、体に傷をつける行為でこんなものあり得ていいのかと驚いた。


高須幹也氏が動画の中で語っていたエピソードとして、元某クリニック出身者で高須クリニックへ入職希望の人の面接のエピソード。
スキルがない、努力した痕跡もする気持ちもない、ただただお金が欲しいというばかり。

なるほど。
仮にも医者を目指して医大に入って医師免許も一応持っているのであろうけど、そもそもお金を儲けたいから医者になりたい。目的は金・金・金なのだろう。

お金を稼ぐこと自体は悪いことではない。
むしろ稼げる人というのは本来能力が高く評価されて良い存在だ。

だが、このように自身のスキルの価値に見合わないお金を欲しがる人というのは、やはり人間性に欠けているというとなのだろうか。


動画の中で高須幹也氏は「こんなことして恥ずかしくないですか?」と発言していたが、まったくその通りだと思う。
他人を騙すようなことをしたり、他人を簡単に傷つけていることすらも理解できず、金を稼げればそれでいいと。


大抵の場合は、医者にさせるまでに親なのか保護者は相当なお金を積み上げて育ててきただろう。

学校や塾では教科書の勉強を学べばいい。
学校では友達との関係や集団生活を通して社会生活を学ぶ。

倫理観はどこから学ぶのだろう。
まずは育てる人からだろう。

何でもかんでも問題があるとすぐに学校がやり玉に挙げられるが、それであれば親も出てきて謝罪会見をすればいい。
いじめがあったのなら、いじめた人間の親が出てきて謝ればいい。

学校がいじめているのではなく、いじめているのはその人の子どもなのだから。

学校が管理できるのは一定レベルまでで限界がある。
いじめは学校の外でもずっと起こり続けているのだから。


三つ子の魂百までというが、大人になると本当にこの言葉にすべてが詰まっていると感じる。


次に倫理観を学ぶ上で必要なことは宗教ではないだろうか。

宗教を語った詐欺集団ではなく、宗教哲学だ。


例えばイスラムの教えに「目には目を、歯には歯を」という言葉がある。
これはやられた以上のひどいことをしてはいけないという教えである。

浄土真宗では、極楽浄土という概念がある。極楽浄土に行くために人は自身の行いを改める。
キリスト教の天国もそうだろう。



金は人を変える。

このぼったくりをやっている人たちは金を得て何を得るのだろう。
それは幸せなのだろうか?

人のためを思う倫理観をぜひ医師国家試験でも厳格に審査してほしいものだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました