日常の雑談 島根旅行記(後編):出雲大社と素晴らしい田園風景 なんだかんだ忙しくしているうちに、11月の旅行記を3月に書くことになるとは。記憶もだんだん朧気になってきた。最終日は出雲の旅行のメイン処、出雲大社へ。”いずもたいしゃ”と読んでしまいそうになるが、正しくは”いずもおおやしろ”だそう。出雲大社... 2025.03.09 日常の雑談歴史ネタ
日常の雑談 島根旅行記(中編):稲佐の浜と出雲の歴史 特急やくもに乗って出雲市駅へ到着。いいお天気で非常に気持ちがいい。駅舎の入口はいかにも出雲大社への玄関口ですよという屋根になっていて可愛らしい。この日は、日没に合わせて稲佐の浜へ行きたかったので荷物を置きにまずはホテルへ。出雲市での宿泊はセ... 2025.02.11 日常の雑談歴史ネタ
政治 女性天皇はあってもいい。 女性天皇、女系天皇、男系天皇という話があるが、筆者は女系天皇には反対。女性天皇には賛成している。そもそも女性天皇と女系天皇の違いは、性別を表す言葉と誰の血筋なのかを表す言葉の違いだ。女系天皇というのは、母を辿っていくと祖にたどり着く。男系天... 2024.09.02 政治歴史ネタ