2025-03

日常の雑談

御上先生の感想

2025年1月‐3月放送、TBS日曜劇場「御上先生」このドラマ、最初の2回くらいを見て面白いなと思って毎週楽しみにして見ていた。TBSさんが…そんな切り込めるんかい??と思いながら見ていた。3回目くらいから徐々に「ん?」という感じがしていた...
政治

3月22日岩屋外務大臣の外交日程後のコメント

たった今、日中韓などの一連の外交日程を終えて岩屋外相が記者団にコメントというYoutubeを見ていた。以下、文字起こし。”本日、日中間の外交会議に続きまして、日韓外相会談、日中外相会談および日中のハイレベル経済対話を実施いたしました。韓国の...
政治

久しぶりにテレビに怒っている件

NHKから国民を守る党の党首・立花孝志氏が3月14日、財務省前で男にナタで襲われ大けがを負う事件が発生した。犯人は動機について「他の議員を自殺に追い込むようなやつだからやった。」と供述。この動機はマスコミの偏向報道による犯人の”思い込み”と...
政治

金銭感覚の合わない人と結婚してはいけない理由

3月3日、総理大臣公邸で自民党衆議院1期生15人と首相の会食が行われ、それに際し首相事務所側から1人当たり10万円分の商品券が配布されていたことが発覚。首相側は労いの気持ちを込めて配布したとのことだが、1期生議員側から不適切・迷惑であると返...
日常の雑談

旅行に行きたいのは自然体に返りたいから

住吉大社にいきたい。きっかけになったのはもぎせかチャンネルのこちらの動画住吉大社/海洋民族の痕跡(2025年3月8日)初詣とかで人がわーわー集まる神社にはあまり興味がなかったのだけど、これを見てしまったら行くしかないと思った。侮るなかれ、有...
日常の雑談

島根旅行記(後編):出雲大社と素晴らしい田園風景

なんだかんだ忙しくしているうちに、11月の旅行記を3月に書くことになるとは。記憶もだんだん朧気になってきた。最終日は出雲の旅行のメイン処、出雲大社へ。”いずもたいしゃ”と読んでしまいそうになるが、正しくは”いずもおおやしろ”だそう。出雲大社...